瀬戸内海汽船トラベルサービス

http://setonaikaikisen.co.jp/travel/

住所:広島市南区宇品海岸1丁目13-13
設立:1989年5月
登録番号:広島県知事登録 旅行業第2-176号
代表:小谷 正之 様
トラベルワーカー導入時期:2019年12月

瀬戸内海汽船トラベルサービス様》について

瀬戸内海汽船トラベルサービス様は、1945年に西瀬戸内海の航路事業者7社が統合して設立された瀬戸内海汽船株式会社のグループ会社 瀬戸内海クルーズ株式会社の旅行部門として1989年にスタートされました。広島に本社を置く瀬戸内海汽船様は、広島~呉~松山を基幹航路として高速船、フェリー、クルーズ船を運航されています。広島と四国を結ぶ船会社として、観光客だけではなくビジネス客も多く取り扱われ基幹航路として多くの方に利用されています。瀬戸内海汽船トラベルサービス様は、自社の船と道後温泉や四国・瀬戸内海の観光地を組み合わせた旅行商品を造成されています。2020年夏には観光型高速クルーザーSEA SPICA(シースピカ)、クルーズフェリーSEA PASEO2(シーパセオ)の2隻の新造船が就航し、そのユニークなデザインはグッドデザイン賞も受賞され日本全国から注目を集められています。

インタビュー年月:2021年10月
■お話をお伺いした方:足立 輝様 (一般管理 係長 システム管理者)

Q.会社の特長やセールスポイントをお聞かせください

一般的な旅行会社とは違い、自前の船を利用した様々な旅行プランを提供しています。広島・呉・宮島を起点に、船旅ならではの瀬戸内海の魅力を満喫していただけるような旅行商品を販売しています。また、レストランクルーズ船「銀河」を利用した広島湾クルーズも行っています。最近瀬戸内海の島々は「アートの島」として世界中から注目を浴びていて、「せとうちおさんぽクルーズ」「瀬戸内しまたびライン」などの商品の人気が出ています。当社は船をただ移動する手段だけではなく、船そのものを楽しんでもらいたいと考えています。気軽に瀬戸内海の魅力を楽しんでいただけるよう、これからも面白い旅行商品を提供していきたいと思っています。

Q.システム導入にあたって、とくに重視された点は?

旅行システムは20年以上前からファイルメーカーで開発されたパッケージソフトを当社用にカスタマイズして利用してきました。VPN回線やほぼ5年ごとにサーバー・クライアントのリプレイス費用がかかり、何とかこの作業から脱却したいと考えていました。次回更新の5年前から、じっくりと検討を開始しました。最も重要視したことは、従来のシステムからの移行がうまくいくかという点です。次はブラウザベースで稼働するシステムであること、またイニシャルやランニングコストも重視しました。各社から資料を取り寄せ、4社のシステムを検討し更に2社に絞りました。最終的にトラベルワーカーに決定したのは、近くの旅行会社が導入しうまく稼働していること、ブラウザベースなのでマルチウィンドウ(複数の画面が同時に開く)で処理が行えること、イニシャルコストが殆どかからず、拘束期間がないことなどが理由です。実際にトラベルワーカーを導入されている会社へ見学させてもらい、先方の窓口のご担当者から詳細に話を聞かせていただき、いろいろ助言してもらったことが大きな安心材料でした。この場を借りて、御礼を申し上げたいと思います。

Q.トラベルワーカーを導入して良かった点は?

いろいろ良かった点はありますが、最も良かったのは20年以上使っていたシステムからほぼ問題もなくスムーズに移行が出来たことです。コロナで業務量が減ったタイミングだったので、現場スタッフのトレーニングや、システムの移行作業がスムーズに行えたことも幸いでした。現在3店舗で営業していますが、現場スタッフが場所を選ばず店舗を横断して何処でも処理が行え作業効率がUPしています。社員の出入があっても、トラベルワーカーは毎月アカウントの増減が出来るので無駄がありません。コスト面に関しても、効果が出てきています。サポートもとても迅速で、操作や運用で不明点が出てもたらい回しにされることなく直接相談出来るのでありがたいです。大変満足しています。

Q.「WEB連動 募集型企画旅行システム」に関して

トラベルワーカーを導入する前は、WEB販売は行わず電話でのみ予約を受け付けていました。『WEB連動 募集型企画旅行システム』オプションを追加することにより簡単にWEB販売が出来るようになりました。船のシステムとの二重作業など、いろいろ課題はありますが、工夫して活用しています。コンスタントにWEB予約も入るようになり、担当者も喜んでおります。今後、WEB販売の比率を更に増やしていきたいと考えています。

Q.トラベルワーカーの今後に期待する点は?

トラベルワーカーのシンプルさ、容易さを維持しながら、バージョンアップを継続してほしいと願っています。アイコンなどグラフィカルな部分も改良していただき、若い人にも馴染みやすいインターフェースになればよいと思います。『WEB連動 募集型企画旅行システム』に掲載する写真が、現在は別システムに保存した写真データにリンクしていますが、画像アップロード機能を開発していただき写真の枚数などは制限されてもいいので直接写真が保存出来るようにしてもらいたいと思っています。トラベルワーカーを導入しているユーザーも増えてきたので、ユーザー同士で活用事例や運用・要望などを意見交換できる掲示板のようなものがあれば、面白いですね。『WEB連動 募集型企画旅行システム』の多言語化や、ユーザー同士のB to B to Cなど新たな機能の開発を期待しています。